2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

パリの戸籍(Etat civil)がネットで見られるようになっていた。 http://canadp-archivesenligne.paris.fr/ 残念ながら1860年以前のものは(1871年のコミューンで焼けたため) 復元されたものだけなのだが、そのなかに1853年のベルティヨンの 出生に関するも…

聴診器についての部分が目当てで読み始めたのだが、 その部分はもちろんのこと、後半の顕微鏡についての話の、 プルキニェやフィルヒョウ、そしてとりわけコッホと 顕微鏡写真についての部分が非常に面白かった。医療技術と器具の社会史‐聴診器と顕微鏡をめ…

Patrice FlichyのUne histoire de la communication moderneに 邦訳があったとは、恥ずかしながら知らなかった。 けれどもその翻訳は、残念ながらあまり質の良いものとは言えないようだ。 ビシャ(Bichat)が「ビシャット」(62頁)になっていたり、 シヴェ…

森美術館で開催中の「医学と芸術展」の目玉はダヴィンチの 解剖図だが、手の解剖図が含まれていなかったのは残念。La main de Léonard de Vinci作者: Dominique Le Nen,Jacky Laulan出版社/メーカー: Springer発売日: 2010/01/08メディア: ペーパーバックこ…

これが届いたので読み始めたらなかなか啓蒙的で面白い。Photography and Literature (Exposures)作者: Francois Brunet出版社/メーカー: Reaktion Books発売日: 2009/06/15メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (2件) を見る著者はフランス人で以下…

「医学のエコーグラフィー・8」が掲載されました。 今回は「内視鏡」です。『医学管理』vol. 19, no. 13, 2009 Dec., p. 1182-1183. 目次はこちら。 http://www.igaku-shoin.co.jp/journalDetail.do?journal=33288